施術料
初診料(再診料)
¥3,000(¥2,000)
初回施術時、初回検査料として。
3か月以上来院がない場合、再診料をいただきます。
徒手調整術研究部 価格はすべて税込み表記
〇自律神経整体 Zero-Reset+内臓調整
1回 ¥10,000 →¥8000(2021年も継続)
複数回契約
月4回 ¥35,000 →¥30000(2021年も継続)
〇先払い現金のみ※もしかしたらJcoinでの支払い対応するかも。
〇同月内5回目以降 一回6000円(都度払い)
〇6回施術で一回当たり 7000円
対象:自律神経系症状、筋骨格系症状、難治性疾患、内臓疾患、精神疾患、婦人科系疾患、不定愁訴、自己免疫疾患などでお悩みの方
特に泰心堂は、頭痛、めまいなど自律神経系症状で評価を受けています。
医学史上、最も正確な検査結果がでるといわれる世界が認める検査手技 キネシオロジーに基づく、症状、原因特定法と調整部位の絞り込み(TL)を行うことで、体への負担の極めて少ない、短時間調整にて、機能的な体へと回復を促すFullScanSystem(自律神経整体協会 岩城憲治)と上部頸椎カイロプラクティックの技術DRTを組み合わせた神経伝達機能回復促進テクニック。
調整の結果、体の自己治癒力が活性化し、症状を原因から変えていく非常に効果の高い手技となります。
推奨調整間隔は、週1~2週間に1回程度。
日本DRT協会 認定治療院
DRT 上部頸椎を背中の揺動刺激を通じて調整し、乱れた自律神経システムを立て直し、自己治癒力を上げることで、自然な回復を促すカイロプラクティックの技法。
Zero-Reset Advance
あたま(頭蓋)にこだわった調整 価格12,000円(税込み)
←エキテンでは非課税表記になっていますが、一応総額表示してあります。
←初回は検査料+3000円かかります。
顧客からのオーダーを受けて、期間限定でメニュー化。←秋口までの予定。
調整の基準は、骨盤でも首でも、経絡でもなく、『あたま』。
あまり見かけない、『あたま』にフォーカスした調整で、様々なからだの不調の自己回復を促します。
人体を制御している『あたま』に着目し、あたまの機能低下状態(むくみ、歪み)にアプローチすることで、崩れたからだのバランスを自ら戻せるモードへと変化を促し、蓄積疲労状態からの回復を目指します。
本施術の施術部位はそのほとんどが『あたま』への接触あるいは触圧刺激という珍しい調整法になります。
調整時間は、状態にもよりますがからだに負担を掛け過ぎないように10分~20分程度。
初回は、状態確認や『あたま』を調整することによっておこるからだの変化についてのデモンストレーションなどを含めて45分ほど時間をいただいております。
初回:検査料+施術料 3000円+12000円→15000円 税込み
二回目以降:施術料 12000円/回 税込み
おススメする方:ストレス、蓄積疲労などからだの不調をすっきりとさせたい方。無理のない自然な体の力によるからだの不調かの回復を目指したい方。からだのパフォーマンスをアップさせたい方など
おススメしない方:とにかく力任せに傷めつけてもらわないと施術を受けた気にならない方
ほとんど『あたま』しか触らずに、しかも10~20分程度の施術時間で、12000円/回(税込み)って高くないですか!?とか指摘が来そうですが、これにはちゃんと理由があります。
1.最上位の調整点への調整:技術的な難易度が非常に高い。
今回提供するものは、カイロプラクティック系のクラニアルテクニック、オステオパシー系の蝶形骨調整、MB式整体頭蓋調整、浅田式整体久遠、動体療法の神癒アルファおよびNGIテクニック、CSFプラクティス(ソフトブロック調整)、某氏のあたまの調整(正式名称は商標登録されているので割愛)などの影響や鍼灸の頭皮鍼などのエッセンスなどを取り入れ、現場で使っている、いわば、奥の手です。
2.(徒手検査法としての)キネシオロジーを用いて、頭蓋に調整点を集約
検査法としてのキネシオロジーを用いて、メジャー(原因)-マイナー(現象)て筋関節の不調はもちろん、内臓系、経絡系の不調なども頭蓋の部位との関連性を意識づけることで、頭蓋調整→全身への影響波及を狙います。
3.生理学に基づいた治癒促進を狙う技法
現状認識→調整→変化(治癒or最適化)→適応(安定)。
ひとのからだは(内部機能的に)こういう流れを繰り返して維持されています。
さらに日常的な繰り返し動作や疲労の蓄積の仕方により、癖(=最適化)を作り、日常に最適化されていきます。つまり多少の左右差は生活してればあります。ただ、ある程度の範囲で歪み、戻しを繰り返し、その範囲で安定して健康という状態を維持しています。
ただ、日々の回復力を疲労の程度が上回ると疲労が蓄積し、そのままの生活をすると不調が当たり前の状態やもっと深刻な蓄積疲労状態へと入っていき、様々な不調を表面化し始めます。いわゆる病気やケガ、不調の状態ですね。
さらに悪いなりにからだが安定(=慢性状態)してしまうと、現状認識にもズレが生じ、歪んだ状態=いつも通り、血行不良=これくらいだといつも通り、痛み=まああるよね、みたいな形で、元の状態を忘れてしまいます。
私たちのような施術家は「その状態って本当に良い状態なの?こっちの方が楽じゃないの?」と筋や関節、身体バランスなどを調整することで体に伺いを立て、気づかせる=再認識させることをその生業としているわけですね。
骨盤やら手足の関節やらはからだの機能から考えると末端の方です。もちろん影響はありますが、もっともその制御中枢である脳に近い部分で調整することに意味があると先達たちは考え、頭蓋調整という考え方が生まれました。泰心堂の場合はオステオパシーの蝶形骨調整よりも、カイロプラクティック系のクラニアルテクニックの影響が強いので頭蓋の歪み、一次呼吸、脳脊髄液の循環促進などを狙った調整になります。
今回の『あたまにこだわった調整』はこの頭蓋調整を主とするメニューです。
正直、このレベル提供できる施術家って何%くらいいるんでしょうか?
そういうレベルのものを提供してしまいます。
対応症状としては、実はものすごく広く、からだが自ら解決可能な状態のほぼすべてが対象となります。何故ならば、からだが対処すべきと判断した状態から体の機能を用いて調整、最適化がされていくという仕組みがからだに備わっているからです。
※実は、鍼灸においてもこの仕組みを利用しています。なので既存の鍼灸理論のように経絡-経穴に効果があるわけではありませんし、五行論なども基本的に説明・説得のためのある意味で自慢話集に過ぎません。あくまでもからだの機能として認識→変化→最適化を繰り返しているだけです。
とはいえ、今回の『あたまにこだわった調整』はメニューとしてかなり極端なメニューになります。あまりにもエッジ(ここでは特徴)が際立ちすぎて、過去にお蔵入りさせた経緯があります。また、その体感についても個人差が大きく、本人の自覚症状なしに大幅なパフォーマンス改善する人もいれば、極端な状態を繰り返し、落ち着いたらすっきり回復していた人もいらっしゃいます。
三例ほど上げると
1.本人の自覚なしパターン
脊柱管狭窄症(診断名) 60代 男性。連続して30分も歩けない。散歩中に何回も休憩しないと足が動かなくなる。朝からずっと腰が痛い。普段歩行も足を引きずって歩く感じ。
↓(3回施術後)
高尾山にハイキング。尾瀬に散策。腰が痛い。「ちっともよくならない。本当に効果あるの?」
……ええと、すたすた歩いておいて何言っているんでしょう?そんだけ動いていたら不調の一つや二つ出るでしょう!
2.極端な反応のパターン。
30代女性 原因不明のめまい吐き気で立ち上がるのもきつい状態で来院。初回来院時は家族の方が肩を貸して連れ来ました。
↓(1回施術後、2回目の施術時。この間、半年)
「施術直後から3週間、あの苦しかった症状は何だったんだろうと思うほど調子が良かったです。でも、そのあとまた絶不調。絶え間なく吐き気が襲ってくるは、力が入らなくて起き上がれないは2週間続きました。それで、逆に、調子が良くなった後の調子の悪さが怖くなって施受けに来れなかったんです」
↓(3回目施術時、2回目から7か月後、一人で来院)
「なんていうか天国と地獄?調子が良くなったあとの調子が悪くなるというか崩れるのが本当に怖くて、施術受けた後に調子が良くなるのはわかっているのだけど、効果が切れたかのようにどん底まで落ちる感覚が怖い」
↓(4回目施術時、3回目から3か月後、なんと職場復帰後1週間)
「先生、聞いて、あれからちょっとふらつくことはあるけど、どん底まで落ちる感覚がなくなったの。本当に全然なくて、あれ?まだ来ない。うそ?まだ来ないとカレンダー見ながらいつ来るんだろうと心配していたんですけど、まだあの感覚戻っていないんです。もしかしたら治ったのかもって。~中略~実は職場にも復帰したんですよ」
※この方は結局4回で卒業。もともとお母様の方がうちの顧客だったので様子はうかがっていますが、今のところ再発はないようですね。
3.スポーツ選手のイップス
イップスというのは長期離脱などをせざるを得ない負傷後などに発生する主として心因性の動作障害のこと。怪我した状態と同様の動作をするときに、いつも通りに動いているつもりなのにうまく体が動かずに、失敗を繰り返すもの。
高校野球の投手。軟式から公式への変化。連投による肩、肘の障害からの復帰後に生じたイップス。練習試合などでマウンドに立つと途端、ストライクが入らないどころか、キャッチャーまで届かない。
施術のポイントは、
〇イップスが起こっている現状の正確なイメージ
〇怪我したことでそうなったという確認
〇怪我が治ったことの再確認
〇イメージの書き換え
〇成功イメージの確立
これらを手技をしながら質問し、会話誘導。ある意味催眠療法。
↓(1回施術後)
練習試合でいきなり完投。秋季大会からレギュラー入り。
※凄いのは選手であって私ではない。
ほんとうに我がことながら極端な例ばかり。
こういう方々は、”ふつうの施術”を受けてもあまり変わらなかったことで来院されたので、迷わず”じゃない施術”で対応したわけですが、最初から”普通じゃない施術”をメニューとして提示したときに選ぶ人がどれくらいいるのかな?という実験的な意味合いを込めて、今回、メニューに挙げてみました。
もう一度繰り返しておきますが、この施術はある意味で奥の手です。
普段の施術 Zero-Resetの中にも頭蓋の調整は入れてありますが、もっとマニアックに調整を入れるのがこの施術。
自律神経系の不調、難治性症状、身体のパフォーマンスアップなどより高度な調整を必要とする方は是非この機会に体験ください。
2019年9月1日~
美整術Re:Charge提供開始。
初検料 3,000円
施術料 1回 7,000円
5回分 35,000円→30,000円
※先払い、現金のみ
※5回分の予約枠をその場で押さえます。
※あとからの曜日時間変更可。その場合はお伝えしているキャンセルルールに準じる。
美容業界注目の手技療法 美整術Re:Chargeの提供を2019年9月1日より開始いたします。
上記写真にもありますが、従来の浮腫んだ顔に対して、リンパなど滞留した体液を流すだけの施術と異なり、実はあまり使われていない顔周りの筋肉を安全な手技により起こしていくことで、自ら体液などの代謝を促せる状態へと戻していくことで見た目のすっきり感や、むくみが取れたことによる自然な小顔効果など美容効果だけでなく、また顔周り、首周りの不調に対する調整を行うことで自律神経系の機能正常化を図ることが大きな特徴になります。
顔、顎、首周りの不調、不快感や頭のすっきりしない感じなどが取れない方はいつものメニューにプラスことでより良い効果が期待できます。
また、美容効果に限定しても、持続性が高く効果もコストパフォーマンスも高いサービスになります。初回のリフトアップ、しわ解消などの維持であれば、月1回程度、顔のトラブル解決やより変化を促したいのであればもう少し詰めてなど悩みやスケジュールに合わせてのご活用いただければ幸いです。
徒手調整術研究部
腰痛対策Specialプログラム
初回 ¥ 55,000 調整+トレーニング指導
二回目以降 ¥15,000 鍼灸+徒手調整+トレーニング確認
1~3回:週1回推奨、動作範囲の拡大と痛みについて
4回目以降:2~3週間に1回※経過により前後
手術を受けたくないが長引く腰痛をどうにかしたい方、10年来の腰痛など重度の腰痛の方など腰痛をどうにか改善したいと強く願っている方のための、トレーニング指導をメインとしたプログラムになります。
鍼灸術+DRT+腰・関節調整(某有名腰痛専門整体で採用している調整手技)+体幹強化、運動補正を含めた調整+トレーニングプログラム。
〇経絡調整:鍼灸
→自律神経調整、疼痛緩和、運動機能回復促進、関節可動域正常化
〇自律神経系調整:徒手調整
→疲労回復、治癒力向上、関節の位置関係と運動性の回復促進
〇トレーニングよる筋力的機能向上と姿勢改善
しっかりと体を鍛えて、最短3か月、半年以内の卒業を目指します。トレーニング自体は皆様に自宅などで行っていただきます。院内ではフォームチェックと体調に合わせたトレーニングメニューの提案を行います。
回数券の取り扱いについて
千葉県鍼灸師会所属の某鍼灸院らなどから派生したトラブル(後述)により長らく回数券の取り扱いをしてきませんでしたが、この度、顧客の利益を考え、期間限定、枚数限定での取り扱いを検討することになりました。
2021年3月現在も検討中です。
6回 回数券の発行
〇初回分限定提案:初診料+6回分施術料(3000円+48000円)→44000円(7000円分お得)、発行日より3か月間有効
〇2回目以降分提案:6回分施術料(48000円)→45000円(一回当たり7500円)、発行日6か月間有効
※発行日の扱いについては上旬15日、下旬30日指定にしようと考えています。
意図:まず、初期においてはからだの立て直し時期であり、蓄積疲労状態、自律神経系機能低下状態などからだの治癒を阻害する状態をからだの均衡を取り、体液循環、神経伝達などを促進することで積極的に取っていく時期であるため、できるだけ週一回程度、あるいは状態によっては週二回集中して施術を受けてほしいから”3か月間”という一つの目安を設定させていただきました。これにより、最低限2週に1回は顔を出さないともったいないと思っていただけることで通う理由の一つにしていただけるのではないかと。
そして2回目以降分については、人によってはメンテナンス(体調維持)、ストレスケア(日々の蓄積疲労の解消)の段階になっているでしょう。この場合は、2~3週間に1回ほど疲れを感じる前に調整したらいかがですか? と提案しているのでそれに合わせて6か月と設定させていただきました。つ
今回、原則として払い戻しをしない予定でおりますが、その点を含めて実際の運用をしてみていろいろと検討していきたいと思います、
試験導入は2019年8月から。個別にご案内させていただきます。
※2021年3月現在、評価的には今一つ。煩雑になる割に微妙といった感触ですね。ある程度ら通院される方はむしろ先払いの方を選ばれています。
なお、月5回以上来院が必要な方は事前に月4回契約をいただけた方が、お得になります。
最後に、カード、携帯払い決済につきましては回数券などによる役務の提供という形のサービスでは利用不可という規約のところもあり、業界的に非常にセンシティヴな問題となっています。(※他店、他業種などでの解約トラブルなど。)などで現状は導入できませんのでご了承ください。
※銀行振り込みについては相談に乗ります。
〇千葉県鍼灸師会所属の某鍼灸院らなどから派生したトラブル
開業以来年間1~2件程度ではありますが、「同じ鍼灸師会なのだから他店舗(経営的に何ら関係のない)の回数券を使わせろ、払い戻しに応じろ」などという騒動が発生しております。当然に、泰心堂で対応する必要性のない案件ですので、その旨をきちっとお話させていただき、穏便にトラブル解消をしてきましたが、正直時間がとられます。どうしても納得がいかないという方で最長3時間、店頭にしっかりとした説明をさせていただき、業務が滞ったこともあります。こういう事例があるため回数券などの取り扱いについては慎重に検討のみを行ってきました。
※2021年3月現在、2020年にも4件、同様のトラブルが何故か発生しました。
一方、当院では、お支払いの時点で複数回の予約分を確保する同時履行型複数契約を取り扱っていました。この場合、支払い=役務(施術時間の確保)の提供となり、あとは利用するかしないかは顧客側の意思表示の問題になるため、トラブルが少ないと判断したからです。
今後、複数回契約の形を考えるうえで、この点の変更も念頭に置きたいと考えております。
鍼灸部門 すべて税込み表記
初診料/再診料
¥3,000/¥2,000
施術料 2021年価格
1回 ¥8,000
月4回 ¥30,000
鍼灸系:めまい、頭痛、自律神経系の機能低下による症状専門。自律神経系の機能正常化に伴う、治癒促進、免疫機能正常化、体液循環良好化に伴う症状の自己解決を促進。
肩こり、腰痛などの軽症については、近隣に肩こり、腰痛を声高に謳っている安価な施術を提供しているところがあるので安価な施術をご希望の方は他院へ。重症者は受け入れます。
美容系
美容鍼灸 1回 ¥15,000
(顔の鍼+経絡調整)
美容整体 1回 ¥15,000
(からだの調整+Re:Chargeの組み合わせ)
※Re:Chargeの方が直後の見た目の変化が大きい。鍼灸の方が続けることで転調効果による肌質の改善などが起こりやすい傾向があります。
美容系:対応症状
血色(顔色)、しわ、左右非対称性の問題(目線、頬骨、口元などの高さ、肩の高さ、骨盤の高さなど)、姿勢の崩れ(猫背、反り腰)
キャンペーンなどで施術料が一時的に異なることがあります。