年末年始企画準備中
ども、習志野市は大久保で絶賛営業中のからだのエンジニア&からだの専門家 鍼灸師&整体師 藤井崇次(泰心堂)です。ぶっちゃけますが、年末年始は予約が取りにくくなりますので、今の内からご予約くださいね。
さて、ブログ更新に熱心なブロガーだか施術者だかわからない先生方に敬意を表しつつ、記事投稿と行きましょう。
写真は宗庵 船橋店より
さっそく本題ですが、年末年始企画を準備中です。
というのも、施術のネタが少々溜まり気味だからですね。ええ、日々書いているノートも今年の分で既に26冊を超えました。
おまけにもしかすると某先生(いわゆるゴッドハンドクラス)の手技モニターを引き受けるかもしれないので、その辺の関係で、いつもより施術数を増やして反応を見たいという意図があります。
この辺は未定なのでとりあえず考えているところをさらっと上げておきます。
期間:2020年12月26日~30日、翌2021年1月6日~16日
※なお、通常は出張施術のためお休みしている28日、29日は通常営業の予定です
※もしかすると28日もしくは29日のいずれかで出張の場合もあります。
提供する予定のサービス:あまり一般的ではない特殊な徒手調整術(整体)、もしくはモニター協力案件
施術時間(1枠)の目安:15分の予定
施術報酬としていただく施術料:2000~3000円(今回は技術料度外視、手間賃程度)
※15分以下の施術の相場は12000~15000円程度が相場。技術料ですね。短い時間で効果を出すため。
※15分以上30分程度の施術で8000円~10000円程度は割と普通。
そのほかの施術報酬としていただくもの:施術中の写真(2~7枚程度)、施術中の感想、施術後の感想。
※写真撮影、感想を拒否の場合は今回の設定金額は8000円と設定していますので、差額をいただきます。
対象範囲:高校生以上、80歳前後までの男女。この範囲を超える方は今回の案件では承れません。ええ、色々と注意が必要になりますので、時間がかかりますので、数をこなしたい今回の企画には不適当です。
対象となる人:ウィルス・細菌などの感染症、怪我と除く、体調不良、慢性症状、神経系症状(手足、肋骨、顔面などのしびれ、自律神経系の不調)、疲労性症状(動悸、息切れ、疲れやすいなど)、急性症状(ぎっくり腰、ぎっくり首、痙攣など)などなかなか自力で回復しきれない状態に陥っている方(=蓄積疲労状態)。
施術のイメージ:マッサージ的な手技は行いません。なので、「ここを揉んでください」などという要求は無視します。からだの歪み、ズレ、体液の滞りなどをいくつかの検査、目印に基づき把握し、その調整を行うことで、自力回復しやすい状態へ誘導することを目的とします。(=からだの認識のずれの修正と蓄積疲労状態からの解放を目的としています。)なので無駄にダメージを与えることを極力避けます。
これらが解消方向へと向かうと自律神経系の機能によりからだはよい状態で安定しようとしやすくなります。その結果、認識した不具合が解消可能な状態であればおのずと解消するように体を変化させます。このことを気血を整えるとか自然治癒力やら生命力(イネイト)やらと呼んでいるだけのことですね。あくまでもからだの仕組みと機能に基づく生理現象です。
あとよく聞かれるので書いておきますが、
保険施術:対象外。今回は徒手調整術ですのでそもそも範囲外のお話です。
泰心堂は、顧客層や費用対効果などを含めて、割安感のある施術を提供していますが、一回当たりの施術料は地域最高値を自信を持っていただいております。ええ、技術料ですから。
本件のような企画案件のたびに書いていますが、ちゃんと意図があって、金銭的対価以外を求めて見た目上のディスカウントをしているだけであって、あくまても仕事として、利益追求をしています。つまり、私がいただく報酬の割引をしているわけではありません。
※写真と感想の価値を今回は高く設定しているだけです。
また意図のない、割引=ディスカウントは、施術者の価値を下げるだけのことですので、経営に対しても悪化要素になりますし、スタッフの動機付け=やりがいにも悪影響が出ます。また値下げ競争に巻き込まれ、本来提供したいものが提供できないという品質の低下を招くことも多々あるので、行うべきではないと考えています。
これを踏まえて、それでも一回当たりの施術金額が安いだけの施術をご希望の方は、ぜひともその辺の治療院?に行ってください。
またここまで読んで、何をするんだろう? 施術を受けるとどう変わるのか? わくわく感、期待感をお持ちになった方は是非、この機会に泰心堂の施術をお試しください。
本件の続報はおそらくは来週末にはFixできるのではないかと思いますので、今、しばしお待ちください。
泰心堂 藤井崇次
0コメント